お城EXPO 2022 出展者様募集
2022年12月17日(土)・18日(日)にブース出展いただける出展者様を募集いたします。
出展要項・申込書は下記からダウンロードいただけます。
ダウンロードのうえ、郵送もしくはお城EXPO 2022事務局までメールにてお申し込みください。
※今後変更などが生じる場合は、公式サイトおよび公式SNS等にて発表いたします。
【「お城EXPO 2022」事務局
夏季休業のお知らせ】
下記期間は「お城EXPO 2022」事務局
夏季休業日とさせていただきます。
2022年8月11日(木)~8月15日(月)
期間内にいただきましたお問い合わせ等につきましては、16日(火)以降に順次ご対応いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い致します。
開催概要
名称
- お城EXPO 2022
会期
- <プレミア前夜祭> 2022年12月16日(金)(途中入城可)
2022年12月17日(土)9:00-18:00(最終入城17:30)・18日(日)9:00-17:00(最終入城16:30)
会場
- パシフィコ横浜ノース
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-2
主催
- お城EXPO実行委員会(公益財団法人日本城郭協会、 城びと〈株式会社東北新社〉、株式会社ムラヤマ、パシフィコ横浜)
問い合わせ
- 「お城EXPO 2022」事務局(株式会社ムラヤマ内)メールアドレス:oshiroexpo2022@murayama.co.jp
昨年実績
後援
- 観光庁/日本政府観光局(JNTO)/神奈川県/横浜市/公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー/一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)/横浜商工会議所/朝日新聞Reライフプロジェクト/読売新聞社/神奈川新聞社/tvk/日本忍者協議会/全国山城サミット連絡協議会/北条五代観光推進協議会
協賛
- ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル/横浜ロイヤルパークホテル/ヒビノメディアテクニカル株式会社/株式会社マザーズシステムジャパン/JFEテクノス株式会社/株式会社セノン/和光産業株式会社/株式会社伊藤園/株式会社ソフテム/あっぱれ!JO
特別協力
- 日販セグモ株式会社/横浜みなとみらいホール/株式会社ワン・パブリッシング/NAKED, INC.
更新情報
- 2022.08.05
- 事務局夏季休業のお知らせ、新型コロナウイルス対策について更新しました
- 2022.07.21
- 「お城EXPO 2022」メインビジュアル公開しました
- 2022.05.16
- お城EXPO 2022 出展者様:出展募集を開始しました
協賛について
下記までお問合せください。
お城EXPO 2022 協賛募集 問い合わせ新型コロナウイルス感染症防止
対策について(2022年8月現在)
「お城EXPO 2022」では、一般社団法人日本コンベンション協会(JCMA)の「新型コロナウイルス感染症禍における MICE 開催のためのガイドライン」、神奈川県の「催物の開催に係る感染防止安全計画策定について」を基に、以下のような新型コロナウイルス感染症防止対策を図り、安心・安全な運営に努めて参ります。
感染予防・感染拡大防止のため、下記の通りご理解・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
また、今後の状況により、適宜内容を変更する場合がございます。変更時は公式ホームページやSNS等にてアナウンスを行いますので、ご確認のほどお願い申し上げます。
ご来城のお客様へのお願い
皆様に安心してお楽しみいただけますよう、できる限りの予防・対策の上運営に努めてまいります。ご来城のお客様におかれましても、体調管理・感染予防にご協力をお願いいたします。
- ご来城の際にはマスク着用へのご協力をお願いいたします(不織布マスク推奨)。
マスクは鼻から顎まで隙間なく覆うように正しく着用してください。
※ご着用いただけない方には、ご来城をお断りいたします。 - 新型コロナウイルス感染防止策の実施により、入城時にお時間を頂戴することとなります。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- ご入城の際には検温・手指消毒にご協力をお願いいたします。
- 厚生労働省の接触確認アプリ(COCOA)、神奈川県 LINE コロナお知らせシステム、連絡先登録システム(12月以降詳細公開予定)のご利用へのご協力もお願いいたします。ご入城時に登録の確認をさせていただきます。また、ご登録いただきました内容につきましては国の機関、地方公共団体等からの要請を受けて、必要な情報提供を行う場合がございます。ご了承ください。
- ご来城中に体調が悪くなった場合、お近くのスタッフにお声がけください。
- 食事の際など、マスクを外した際の会話はお控えください。
- 登壇者/出演者へのプレゼント(お手紙・お花などを含む)、面会等はご遠慮ください。
なお、以下のお客様につきましてはご来城をお控えいただきますよう、お願い申し上げます。
- 37.5度以上の発熱やのどの痛み・咳・強いだるさ(倦怠感)・息苦しさなどの風邪症状・嗅覚異常や味覚障害・体調にご不安がある方。
- ご家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出た方との濃厚接触者の疑いがある方。
- 入管法に基づく入国後の自宅等待機期間を経過していない方。